sdorica

ティトリマMZのスキルと性能

キャラ紹介

ティトリマ(Tindoiimu)
属性:白
年齢:17歳
誕生日:雪月27日(12月27日)
身長:163cm
CV:石川由依

Info

邪魔者を阻止し、味方のために道を切り拓くべく傀儡を起動する――

青い蝶で空洞と関節を満たした黒い巨体が、命じられるままに動く。
自由の身に生まれるも、囚われ人となった彼女は、一人お化け屋敷へと赴いた。
他者の誠実さに心打たれたティトリマは、警戒心を解いて救いの手を差し伸べる。

うだるように暑い夏の日につかの間の開放を得て、彼女は本心のままに行動することに決めた。

スキル内容

スキル詳細

共鳴突破+5、+10で順次スキルセット+1,+2が開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。

ソウル数 レア度 スキル名 効果
1ソウルスキル MZ 蝶喚の舞 プレイヤーキャラクター全体に盾強化(0.36倍)を発動し2ターンの「回避」を与える。このスキルを発動した時、フィールド上の「暗幕」スタック数が3以上の場合、このスキルの効果がこのキャラクターの2ソウルスキルの効果に変わる
2ソウルスキル MZ 突撃命令 プレイヤーキャラクター全体に盾強化(0.36倍)を発動し2ターンの「回避」を与え、前列の敵に基本攻撃(2倍)を発動する。このスキルを発動した時、フィールド上の「暗幕」スタック数が7以上の場合、このスキルの効果がこのキャラクターの3ソウルスキルの効果に変わる
3ソウルスキルL字形 MZ 霊傀地砕撃 プレイヤーキャラクター全体に盾強化(0.36倍)を発動し2ターンの「回避」を与え、前列の敵に基本攻撃(2倍)、敵全体に基本攻撃(1.2倍)を発動し、敵に2ターンの「弱化」を与え、左側3個の白ソウルを金に変える。
パッシブスキル MZ 進撃する黒傀 このキャラクターが2/3ソウルスキルを発動した後、「暗幕」が2/3スタック増加する
アドバイザースキル MZ 幽蝶の歩行 「回避」を持つプレイヤーキャラクターが攻撃された時、「回避」1スタックごとにスキルの効果が15%ダウンする。
「回避」を持つプレイヤーキャラクターが攻撃する時、「回避」1スタックごとにスキルの効果が15%アップする
1ソウルスキル +1 蝶喚の舞 プレイヤーキャラクター全体に盾強化(0.36倍)を発動し2ターンの「回避」を与える。このスキルを発動した時、フィールド上の「暗幕」スタック数が2以上の場合、このスキルの効果がこのキャラクターの2ソウルスキルの効果に変わる
2ソウルスキル +1 突撃命令 プレイヤーキャラクター全体に盾強化(0.36倍)を発動し2ターンの「回避」を与え、前列の敵に基本攻撃(2倍)を発動する。このスキルを発動した時、フィールド上の「暗幕」スタック数が5以上の場合、このスキルの効果がこのキャラクターの3ソウルスキルの効果に変わる
3ソウルスキル任意形 +2 霊傀地砕撃 プレイヤーキャラクター全体に盾強化(0.36倍)を発動し2ターンの「回避」を与え、前列の敵に基本攻撃(2倍)、敵全体に基本攻撃(1.5倍)を発動し、敵に4ターンの「弱化」を与え、左側3個の白ソウルを金に変える。
パッシブスキル +2 進撃する黒傀 このキャラクターが1/2/3ソウルスキルを発動した後、「暗幕」が1/2/3スタック増加する
アドバイザースキル +2 幽蝶の歩行 「回避」を持つプレイヤーキャラクターが攻撃された時、「回避」1スタックごとにスキルの効果が25%ダウンする。
「回避」を持つプレイヤーキャラクターが攻撃する時、「回避」1スタックごとにスキルの効果が25%アップする

【回避】:攻撃された時に回避できる可能性が毎スタック30%増加する。最高で3スタック

【暗幕】プレイヤーキャラクターが敵を攻撃した時、「暗幕」1スタックごとにスキルの効果が5%アップする。プレイヤーキャラクターが敵に攻撃された時、「暗幕」1スタックごとにスキルの効果が2%ダウンする。最高10スタック(フィールド効果、バトル終了後も消えない)

【弱化】:毎スタックスキルの効果が30%ダウンする。最高で3スタック

各スキルの評価と感想

1ソウルスキル

基本的に1→2→3ソウルスキルと強くなり暗幕の数によってレベルアップしていくイメージ。なのでソウル整列くらいじゃないと発動する意味はない。

2ソウルスキル

1ソウルスキルに攻撃が追加された状態。最低限1ソウルスキルを使うなら暗幕が3つ以上になってからか。

3ソウルスキル

2ソウルスキルの最後に全体攻撃と弱化付与、金ソウル変換とおまけが強い。素早く暗幕を7スタック以上にしてから1ソウルスキルなどで発動したいところ。

パッシブスキル

発動するソウルスキルによって暗幕スタックが増える。はじめに使うなら3ソウルスキルを狙って素早く1ソウルスキルを2ソウルスキルにレベルアップしておきたい。

アドバイザースキル

回避持ちキャラにダメージ軽減と効果アップが付与できる。スタックに応じて上昇率上がるため、回避構成で使いたい。

構成例

素早く暗幕のスタック数を増やして3ソウルスキルを発動させていきたい。その後は1ソウルスキルでも3ソウルスキルの発動が可能となるため白1ソウルスキル誘発での構成にしておくと非常に強い。

感想とまとめ

傀儡師?の仮装。暗幕数によってスキルがレベルアップしていくのでバトルが長引けば非常に強い。

まとめ

・暗幕足りてると1ソウルスキルでも非常に強い

・お手軽に3ソウルスキルを連打できる

END

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA