sdorica

シャリスSPのスキルと性能

キャラ紹介

シャリス・カータウェル(Sharice Carterwell)
属性:黒
年齢:18歳
誕生日:露月25日(8月25日)
身長:149cm
CV:釘宮理恵

Info

休暇になっても実家に帰りたくなかったシャリスはメイプル湖畔を訪れた。そこで出会ったのはなんと記憶を失ったプギ!?心配になったシャリスはプギと共に原因を究明することにしたが、山の洞窟を抜けて見つけたのは大根のような形をした不思議な生き物!ビックリすると同時に彼らの無垢な可愛さに魅了され、そのまま不思議な旅へと巻き込まれてしまったのだった……

この得難い友情、涙と笑いで彩られた記憶は、その後もシャリスの心の中に大切にしまわれ、再び芽吹くときを待ちわびている……

スキル内容

スキル詳細

共鳴突破+5、+10で順次スキルセット+1,+2が開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。

ソウル数 レア度 スキル名 効果
1ソウルスキル SP 盾を構えよ!大きく前進 自身に盾強化(1.2倍)を発動、3ターンの「防御力アップ」と「盾変換」を得る。敵のCDが0になる
2ソウルスキル SP 安め!水分補給だ 自身に治癒(1.8倍)を発動、さらに全てのデバフを消し、3ターンの「カリスマ」を得る
3ソウルスキル横一閃 SP 突撃!必殺の一突き 敵全体に破甲攻撃(3倍)を発動、さらに全ての黒ソウルを消す。1個消すごとにスキルの倍数が10%上昇する
パッシブスキル SP 前線に立つ勇者 黒、白属性キャラクターがソウルを使用後、プレイエリアに「マンドラ」がある場合、自身に「挑発」と「ブロック」を与える
プレイエリアに「マンドラ」を持つソウルがない場合、自身の「挑発」と「ブロック」を消す。攻撃を受けるたびに、右側の「マンドラ」を持たないソウル1個が「マンドラ」を得る
アドバイザースキル SP 迎撃戦の掟 前列のプレイヤーキャラクターが攻撃された時、ランダムな「強化」を持たないソウル1個に「強化」を与える
1ソウルスキル +1 盾を構えよ!大きく前進 自身に盾強化(1.915倍)を発動、5ターンの「防御力アップ」と「盾変換」を得る。敵のCDが0になる
3ソウルスキル横一閃 +1 突撃!必殺の一突き 敵全体に破甲攻撃(3倍)を発動、さらに全ての黒ソウルを消す。1個消すごとにスキルの倍数が15%上昇する
パッシブスキル +1 前線に立つ勇者 バトル開始時、右側の「マンドラ」の無いソウル1個が「マンドラ」を得る。
黒、白属性キャラクターがソウルを使用後、プレイエリアに「マンドラ」がある場合、自身に「挑発」と「ブロック」を与える
プレイエリアに「マンドラ」を持つソウルがない場合、自身の「挑発」と「ブロック」を消す。攻撃を受けるたびに、右側の「マンドラ」を持たないソウル1個が「マンドラ」を得る
2ソウルスキル +2 安め!水分補給だ 自身に治癒(1.985倍)を発動、さらに全てのデバフを消し、3ターンの「カリスマ」を得る。
自身がデバフを持たない場合、「自身に治癒(1.985倍)と盾強化(1.443倍)を発動、さらに3ターンの「カリスマ」を得る」に変わる
アドバイザースキル +2 迎撃戦の掟 プレイヤーキャラクターが攻撃された時、ランダムな「強化」を持たないソウル1個に「強化」を与える

【防御力アップ】:攻撃された時に受けるダメージのスキルが毎スタック30%ダウンする。最高で3スタック

【盾変換】:攻撃されると、1スタックごとにMAXの10%の盾を得る。最高で3スタック

【カリスマ】:自分以外の仲間のスキルの効果が毎スタック30%増加する。最高で3スタック

【マンドラ】:へんじがない。ただのまんどらのようだ

【ブロック】:攻撃された時、スキルの効果を30%低下させる

【強化】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。最高で3スタック

各スキルの評価と感想

1ソウルスキル:自身に盾強化と防御力アップ、盾変換取得、敵CD0化

守備固めできるが敵のCDを0にしてしまう。ただ、攻撃を受けるたびにパッシブスキルによってソウルにマンドラを付与できる為、起点とできるのはありがたい。

2ソウルスキル:自身を回復、全てのデバフ解除、カリスマ取得

自分で回復とデバフを解除できるのがかなり強いスキル。さらにカリスマも得る為、味方のスキル力を底上げできるのも強いというどこをとっても強いスキル。

3ソウルスキル:敵全体破甲攻撃、全ての黒ソウル消去、消した分だけ倍率アップ

理論上の最大倍率としては10%×11個(黒)=110%上昇なので最大スキル倍率としては4.1倍程度。ソウル整列ができるという方で使ったほうが良さそう。

パッシブスキル:黒、白キャラスキル使用後、ソウルにマンドラあれば挑発とブロック取得。なければ挑発とブロック消去、攻撃を受けるたびにマンドラ1個ソウルに付与

マンドラがプレイエリアにあれば盾役としてかなり強化される。なくても攻撃を受けるたびにソウルにマンドラを付与できる為、意外と挑発とブロックを得る機会は多いと思う。

ブロックと防御力アップ3スタックあれば敵の攻撃を完全に防げるのが非常に強い。

アドバイザースキル:前列キャラが攻撃された時にソウルに強化付与

攻撃を受けるたびに強化をソウルに付与できるスキル。

構成例

単体で完結しているキャラだが、マンドラの関係上同時期に出たシャーロックSPやヤンボーSP、プギSPと組むと良いかも。

1、3ソウルスキルが強い為、マリアSPと組んでも強い。

感想とまとめ

リューのスキルなどでちょこちょこ登場してたマンドラだけど一気に存在感を出してきました。スキルは盾役向けでバフモリモリ、デバフ解除と単体で十分強いキャラです。

まとめ

・2ソウルスキルの回復とデバフ消去が強い

・ブロックと防御力アップ3スタックあるとダメージを受けない

END

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA