sdorica

ノルヴァオルタ・巻雲軸

巻雲の4ソウルスキルによる反撃ダメージはノルヴァオルタの2ソウルスキルでも有効なので非常に相性が良い組み合わせです。

構成例

基本構成はノルヴァオルタと巻雲がいればOK。回復や盾付与キャラなど混ぜても問題無し。

金:何でも(ここではルーンを選択)
黒:ノルヴァオルタ
白:巻雲
アドバイザー:何でも(ここではヘスティアSP+2を選択)

金キャラにルーンを入れておけば巻雲の反撃ダメージでさらにダメージが上がる。ヘスティアSPはスキルセット+2であれば回復が乏しいこの構成なら毎ターン微量回復してくれるため、非常に扱いやすくなる。

回し方

巻雲のパッシブスキルで4ソウルスキルを発動しやすくしてからノルヴァオルタの2ソウルスキルで大ダメージを狙うのが主な目的。

1.巻雲の2ソウルスキル発動:味方全体盾付与して敵のCD0にする。

敵の攻撃によって盾が剥がれると巻雲のパッシブスキルが発動。
敵に弱化付与して盾が剥がれた分だけ白ソウルを2個得る。

2.巻雲の4ソウルスキル発動:被ダメージによって反撃する

3.ノルヴァオルタの2ソウルスキル発動:味方体力の30%削り強化と防御力アップ付与

巻雲の石陣によって反撃ダメージ

キャプチャで説明

まずは巻雲の2ソウルスキルから始めて味方全体に盾を貼っておく。敵のCDが0になるため、敵が攻撃してくる。

敵の攻撃によって盾が0になると巻雲のパッシブスキルが発動する。3キャラ全員の盾が0になればパッシブスキルも3回発動して巻雲の4ソウルスキルが発動しやすくなる。

巻雲の4ソウルスキルを発動して石陣効果を得る。体力が減っている場合は再度巻雲の2ソウルスキルによって防御固めをするのが良いかもしれない。すぐに発動すれば敵は弱化状態なので耐えられる。

ノルヴァオルタの2ソウルスキルを発動して味方の体力を30%削って強化と防御力アップを付与する。

石陣効果によって反撃ダメージが敵に入る。これだけでかなりのダメージが与えられる為、非常にお手軽。

敵にも攻撃してもらって反撃ダメージを与えたいときは巻雲の2ソウルスキルを使っていき、盾付与しつつCD0にしていく。ノルヴァオルタによって強化されているため、盾付与できる量も十分増えているはず。

一言コメント

ヘスティアSP+2を入れておくと毎ターンの回復量が多くて更に安定します



その他キャラでの運用

金キャラにルーン入れておくと2ソウルスキルによって味方へのダメージも石陣で反撃ダメージとして与えられる。

金キャラを砕牙にしておくと盾が剥がれた瞬間に敵全体に攻撃してくれる。回復がほしいならジェロムで巻雲の1ソウルスキルを誘発して再生を付与させていくのもあり。

まとめ

まとめ

・ハマると非常に強い

・巻雲が倒されないように立ち回る必要がある

自傷ダメージを利用する為、事故しないように立ち回る必要がありますが使いこなすとかなり安定します。

END

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA