sdorica

ナイジェルSPのスキルと性能

キャラ紹介

ナイジェル・モーリアック(Nigel Mauriac)
属性:黒
年齢:25歳
誕生日:霧月7日(9月7日)
身長:182cm
CV:浦田わたる

Info

太陽王国出身の亜人の青年。積極的な性格で、周囲の人間の面倒をよく見ている。亜人を今の苦しい環境から救い出したいと願っており、時に衝動的な行動を取ることも。育った環境の影響か、親しい人間にしか、自分の弱い部分は見せない。

イズミと出会うが、闇月とイズミは意見が合わず、ナイジェルは二人の板挟みにあううちに、闇月との関係まで崩れてしまった。

様々な苦難を経験したナイジェルは、ようやく自らの生きる意味と目標を見つけ、落ち着いた大人の男へと成長。みんなの信頼を集める真のリーダーになった。

スキル内容

スキル詳細

共鳴突破+5、+10で順次スキルセット+1,+2が開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。

ソウル数 レア度 スキル名 効果
1ソウルスキル SP 赤斬撃 敵の後列に基本攻撃(1.5倍)を発動、左側2個のソウルに「カリスマ」を与える
2ソウルスキル SP 猩紅双刃 敵の前列に基本攻撃(2.5倍)を発動、右側4個のソウルに「カリスマ」を与える
3ソウルスキル横一閃 SP 血ノ雲花 指定の敵に対し基本攻撃(3.5倍)を発動、1個の黒ソウルを得る
パッシブスキル SP 反骨 プレイヤーのターン開始時、もしも味方の全てのキャラクターに合計の「カリスマ」が2スタック以上ある場合、2ソウルスキルを発動し、敵全体に「挑発」を与える
アドバイザースキル SP 灼熱風波 プレイヤーのターン開始時、1個のランダムなソウルに「カリスマ」を与える
1ソウルスキル +1 赤斬撃 敵の後列に基本攻撃(0.8倍×2)を発動、左側2個のソウルに「カリスマ」を与える
3ソウルスキル横一閃 +1 血ノ雲花 指定の敵に対し基本攻撃(2倍×2)を発動、1個の黒ソウルを得る
2ソウルスキル +2 猩紅双刃 敵の前列に基本攻撃(1.35倍×2)を発動、右側4個のソウルに「カリスマ」を与える
アドバイザースキル +2 灼熱風波 プレイヤーのターン開始時、2個のランダムなソウルに「カリスマ」を与える

【カリスマ】:自分以外の仲間のスキルの効果が毎スタック30%増加する。最高で3スタック

【挑発】:優先的に攻撃される

各スキルの評価と感想

1ソウルスキル:後列基本攻撃とソウルへカリスマ付与

ソウルへカリスマを付与できる。パッシブスキルとの噛み合い黒ソウル以外につけることができればナイジェルSPの攻撃力が上がるため強いスキル。

2ソウルスキル:前列基本攻撃とソウルへカリスマ付与

1ソウルスキルと異なる攻撃とソウルへカリスマ付与できる。スキル倍率も高くカリスマ効果を加味するとかなり攻撃力が高くなるスキルになる。

3ソウルスキル:指定の敵へ基本攻撃と黒ソウルへ変換

横1列の3ソウルスキルなので発動しにくいが黒ソウルへ1個変換できる為連続して使うことも可能。味方にカリスマばらまきつつ3ソウルスキルでフィニッシュすればかなりのダメージを与えられる。

パッシブスキル:カリスマ数に応じて2ソウルスキル誘発と敵全体へ挑発付与

カリスマを付与できるキャラは少ないがナイジェルSPでソウルにカリスマをばらまいておけば好きな時に発動できる。さらに誘発する2ソウルスキルもソウルにカリスマを付与できる為強いとしか言えない。敵全体に挑発付与できる為実質挑発剥がしができるのもグッド。

アドバイザースキル:ソウルにカリスマ付与

なかなかカリスマ付与できるキャラがいないが毎ターン安定してカリスマをソウルに付与できる。ランダム性はあるがソウルを消さなければ溜めておくこともできるから応用が効く。

構成例

毎週のWTでも活躍する強いキャラなので割とどんな構成にしても強い。

3ソウルスキルなのでマリアSPを軸にしても面白い。

感想とまとめ

アプデで最強キャラになったひとり。もういらナイジェルなんて言わせないくらい毎週WTで活躍してくれます。あと少し大人になったナイジェルが見られるのはSPだけ!

まとめ

・ソウルへのカリスマ付与が強い

・パッシブスキルによる2ソウルスキル誘発が強い

END

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA