sdorica

ナーヤMZ・ナイジェルSP・ヘスティアオルタ軸

ヘスティアオルタのバフ次第でかなりの高火力が期待出来る。WTでたまに使われる。

構成例

ヘスティアオルタのランダムバフ取得によってバフの種類や数によってスキルが誘発するキャラでダメージを加速させる。

金:ナーヤMZ
黒:ナイジェルSP
白:ヘスティアオルタ
アドバイザー:何でも(ここではルーンを選択)

ヘスティアオルタの1ソウルスキル発動の為にルーンSRにしておけばバフをいっぱい取得出来る為オススメ。

回し方

ヘスティアオルタでほしいバフを取得したらヘスティアオルタの2ソウルスキルか4ソウルスキルを発動するだけ。

1.ヘスティアオルタの1ソウルスキル発動(アドバイザーがルーンの場合は2回):ランダムにバフを取得。

2.ヘスティアオルタの2ソウルスキルか4ソウルスキル発動:味方に取得しているバフを与える。

ナーヤMZが3種類以上バフを持っている場合:ターン終了時に4ソウルスキル発動

誰かがカリスマを持っている場合:ナイジェルSPが2ソウルスキルを2回発動

キャプチャで説明

ルーンのアドバイザースキルでヘスティアオルタが2回1ソウルスキル発動。ランダムなバフ2つを取得。更にパッシブスキルによってもう1つバフを取得。

ここでは戦意と回避と再生を取得してる。

ヘスティアオルタの2ソウルスキル発動して持っているバフを味方に2ターン付与する。

この時点でナーヤMZは3種類バフを持っている為、ターン終了時に4ソウルスキルを発動して敵キャラにダメージを与える。

カリスマを持っていた場合はターンのはじめにナイジェルSPが2ソウルスキルを2回発動して敵キャラにダメージを与える。

ヘスティアオルタの4ソウルスキルを発動出来ればバフを3スタックコピー出来る為、非常に強い。

一言コメント

バフの取得がランダムでダメージ量の振れ幅が大きいけど上振れしたときの爆発力は凄まじい。



その他キャラでの運用

アドバイザーは目的によって変えると良い。

ルーン以外にも安定してヘスティアオルタにカリスマを付与させたいならぼんくまにしておく。そうすると1ソウルスキル発動時にカリスマ+ランダムなバフが取得できる。

4ソウルスキルを安定させたいときはハイドでソウル変換するかノルヴァやジャンヌでいらないソウルを消して調整しよう。

まとめ

まとめ

・バフ次第で大ダメージを狙える

・運ゲーにはなるけどWTで重宝

戦意、強化、カリスマ、怒りが付与出来たときのダメージ量は半端ない。

END

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA