sdorica

ミランダSPのスキルと性能

キャラ紹介

ミランダ・アロンソ(Miranda Alonso)
属性:黒
年齢:22歳
誕生日:花月8日(2月8日)
身長:174cm
CV:能登麻美子

Info

ミランダとロウはメイプル湖畔(さえずり峡谷)に向かう途中、砂漠王国に立ち寄った。ある日の夕暮れ、道端の修道院に宿をとれないかと尋ねた二人。院長は快諾し、修道院のきまりを守るように伝え、来客専用服着替えさせた。

明かりが消え人々が寝静まった頃、師匠の怒号が突如響き渡った。修道院に押し入った強盗団とロウが大激戦を繰り広げており、一部の強盗が聖職者たちに銃口を向けて脅迫している。人質の命に危機が迫った時、ミランダは一番近くにいた強盗を倒し、そのピストルを奪って両手に構え、引き金を引き窮地を逃れた。

月明りの下人影が矢のように飛び交い、銃声の中打撃が風のように吹き荒れ、すべてが終わり静まった後、不運の強盗団は跡形も無くなっていた…

スキル内容

スキル詳細

共鳴突破+5、+10で順次スキルセット+1,+2が開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。

ソウル数 レア度 スキル名 効果
1ソウルスキル SP 直線狙撃 弾丸を1個消費して前列の敵に基本攻撃(0.2倍)を発動する。その敵のCDが1だった場合、CDを1増加させる。「弾丸」が1個未満であればリロードをし、5ターンの「回避」を得て、金ソウルを全て消す
2ソウルスキル SP 制圧射撃 弾丸を4個消費して指定の敵に基本攻撃(1倍)を発動する。クリティカルヒットを与えた場合、全ての弾丸をリロードして2回1ソウルスキルを発動する。「弾丸」が4個未満であればリロードをし、5ターンの「回避」を得て、金ソウルを全て消す
3ソウルスキル横一閃 SP 螺旋の弾丸暴風雨 弾丸を16個消費して敵全体に基本攻撃(1.8倍)を発動する。クリティカルヒットを与えた場合、全ての弾丸をリロードして2ソウルスキルを発動する。「弾丸」が16個未満であればリロードをし、5ターンの「回避」を得て、金ソウルを全て消す
パッシブスキル SP 神秘の体術 プレイヤーターン開始時、ミランダが「回避」を持っていなかった場合、永久的な「回避」を得る。バトル開始時、20個の「弾丸」を得る。
このキャラクターのスキルは稀にクリティカルヒットを与え、スキルの倍数がアップし破甲攻撃を発動する。クリティカルヒットを与える確率はミランダの「回避」スタック数✕50%
アドバイザースキル SP 援護射撃 プレイヤーキャラクターが「回避」を得た時、指定の敵に基本攻撃(0.8倍)を発動する
1ソウルスキル +1 直線狙撃 弾丸を1個消費して前列の敵に基本攻撃(0.4倍)を発動する。その敵のCDが1だった場合、CDを1増加させる。「弾丸」が1個未満であればリロードをし、7ターンの「回避」を得て、金ソウルを全て消す
パッシブスキル +1 神秘の体術 プレイヤーターン開始時、ミランダが「回避」を持っていなかった場合、永久的な「回避」を得る。バトル開始時、20個の「弾丸」を得る。
このキャラクターのスキルは稀にクリティカルヒットを与え、スキルの倍数がアップし破甲攻撃を発動する。クリティカルヒットを与える確率はミランダの「回避」スタック数✕50%。
このキャラクターが「弾丸」を20個持っている時、必ずクリティカルヒットする
2ソウルスキル +2 制圧射撃 弾丸を4個消費して指定の敵に基本攻撃(1.2倍)を発動する。クリティカルヒットを与えた場合、2ターンの「強化」を得て、全ての弾丸をリロードして2回1ソウルスキルを発動する。「弾丸」が4個未満であればリロードをし、7ターンの「回避」を得て、金ソウルを全て消す
3ソウルスキル横一閃 +2 螺旋の弾丸暴風雨 弾丸を16個消費して敵全体に基本攻撃(2倍)を発動する。クリティカルヒットを与えた場合、全ての弾丸をリロードして2ソウルスキルを発動する。「弾丸」が16個未満であればリロードをし、7ターンの「回避」を得て、金ソウルを全て消す
アドバイザースキル +2 援護射撃 プレイヤーキャラクターが「回避」を得た時、指定の敵に基本攻撃(0.9倍)を発動する

【回避】:攻撃された時に回避できる可能性が毎スタック30%増加する。最高で3スタック

【弾丸】:スキルを発動する度に弾丸を消費する。弾丸を1個消費すると1スタック減る。最高で20スタック

【強化】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。最高で3スタック

各スキルの評価と感想

1ソウルスキル:弾丸消費して前列の敵に基本攻撃とCD+1。弾丸数無ければリロードと回避取得して金ソウル全消去

ダメージは低めだがコンボの最後の締めとしては十分。CD+1は割と使えそう。

2ソウルスキル:弾丸消費して指定の敵に基本攻撃。クリティカルなら2回1ソウルスキル発動。弾丸数無ければリロードと回避取得して金ソウル全消去

クリティカルなら2回1ソウルスキルを発動できる為、狙いに行くのも良いかも。回避が2スタックあればパッシブスキルによってクリティカルヒットは100%なので必ずヒットする。

3ソウルスキル:弾丸消費して敵全体に基本攻撃。クリティカルなら2ソウルスキル発動。弾丸数無ければリロードと回避取得して金ソウル全消去

20個の弾丸持ちでクリティカルヒットを発動すれば3ソウルスキル→2ソウルスキル→1ソウルスキルでリロード→1ソウルスキルで攻撃というようなチェーンが決まる。全体的にダメージは低めなので積極的に3ソウルスキルを発動していきたい。そうすれば合計で3倍+α(クリティカル分)のダメージになる。

パッシブスキル:プレイヤーターン開始時、回避持って無ければ回避取得と弾丸取得。クリティカルヒットは回避スタック数に依存

回避は必ず1スタック永久的に取得出来て非常に良い。リロードによって初期に20個弾丸を取得出来るのもグッド。

アドバイザースキル:プレイヤーキャラが回避を得た時、指定の敵に基本攻撃

回避取得する度に基本攻撃を発動してくれる。

構成例

バトル開始から3ソウルスキルを積極的に狙いたい。白にマリアSPで3ソウルスキルを誘発してより多く3ソウルスキルを発動していきたい。また、シャーロックSPを黒に入れておけばミランダSPの3ソウルスキルでクリティカルヒットを出せた場合はミランダSPが3ソウルスキル→2ソウルスキル→1ソウルスキルと発動するに従い、シャーロックSPも3ソウルスキル→2ソウルスキル→1ソウルスキルと誘発する。

ミランダSP・シャーロックSP・マリアSP軸手数の多いミランダSPをシャーロックSPで盛りまくった構成です。 構成例 ミランダSPの3ソウルスキルから入ればミランダSPとシャー...

感想とまとめ

ミランダのシスターバージョンです。個人的にはBLACK LAGOONの暴力教会を思い出しました。それはおいといてキャラ性能は非常に良いです。ダメージは控えめですが、ガンガン動いてくれる為、回避盾しながら攻撃もこなせるいいキャラです。

まとめ

・3ソウルスキルからのクリティカルヒットが非常に強い
・回避盾もできそう

END

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA