目次
キャラ紹介

ミランダ・アロンソ(Miranda Alonso)
属性:黒
年齢:22歳
誕生日:花月8日(2月8日)
身長:174cm
CV:能登麻美子
Info:SSRから抜粋
太陽王国で生まれ、その突出した武術の才能により、交換留学生に選ばれ東方へと赴いた。明るくさっぱりとして義理を重んじる性格で、一見大胆で勇猛果敢に見えるが、内面はとても繊細で思いやり深く、以外にデリケートな一面も。
人間離れした怪力を持っていて、武術修行を始めた頃は要領を得ず不器用だったものの、師匠のロウによる適切な指導のおかげで目覚ましい成長を遂げた。そのため、ロウの事はとても尊敬している。東方連邦武術大会の参加資格を取得する旅の途中、砂漠王国の内覧に巻き込まれ、しばらくの間太陽王国に帰還した後、再びロウと共に東方連邦へと向かった。
東方連邦に到着したミランダは、まもなく武術大会において、自身の怪力が人々を守ることの出来る栄誉の象徴であることを証明する。
スキル内容
スキル詳細
レアリティ | 効果 | ||
1ソウルスキル | R、SR | 指定の敵に破甲攻撃(0.6倍)を発動する | |
スキル名 | 千トン投げ | SSR | 指定の敵に破甲攻撃(0.6倍)を発動する。もしもターゲットが敵の前列以外なら、ターゲットの1つ前の敵に追加で破甲攻撃(1.125倍)を発動する |
2ソウルスキル | R~SSR | 自分に2ターンの「回避」を与え、さらに後列の敵に破甲攻撃(1.5倍)を発動する | |
スキル名 | 破空撃 | ||
4ソウルスキル箱形 | R | 指定の敵に破甲攻撃(2.25倍)を発動する | |
スキル名 | 爆山蓮武 | SR | 指定の敵に破甲攻撃(2.25倍)を発動する。もしもターゲットが敵の後列以外なら、ターゲットの後ろの敵に追加で破甲攻撃(0.75倍)を発動する、もしもターゲットが敵の前列以外なら、ターゲットの1つ前の敵に追加で破甲攻撃(0.75倍)を発動、「めまい」を与える |
SSR | 指定の敵に破甲攻撃(3倍)を発動する。もしもターゲットが敵の後列以外なら、ターゲットの後ろの敵に追加で破甲攻撃(0.75倍)を発動する、もしもターゲットが敵の前列以外なら、ターゲットの1つ前の敵に追加で破甲攻撃(0.75倍)を発動、「めまい」を与える | ||
パッシブスキル | R | このキャラクターが「回避」を発動して敵の攻撃を回避した時、攻撃者に破甲攻撃(1.2倍)を発動する【反撃制限】 | |
スキル名 | 無影気功波 | SR | このキャラクターが「回避」を発動して敵の攻撃を回避した時、攻撃者に破甲攻撃(1.35倍)を発動する【反撃制限】 |
SSR | このキャラクターが「回避」を発動して敵の攻撃を回避した時、攻撃者に破甲攻撃(1.5倍)を発動する【反撃制限】 | ||
アドバイザースキル | R、SR | 指定の敵に破甲攻撃(0.6倍)を発動する[CD:3] | |
スキル名 | 天空落とし | SSR | 指定の敵に破甲攻撃(0.6倍)を発動、もしもターゲットが敵の前列以外なら、ターゲットの1つ前の敵に追加で破甲攻撃(1.125倍)を発動する[CD:3] |
【回避】:攻撃された時に回避できる可能性が毎スタック30%増加する。最高で3スタック
【めまい】:スキルを発動できない。攻撃されると解除される。
【反撃制限】:1ターンの中で、同じキャラクターから複数回攻撃されても、重複して発動しない
スキルセット詳細
共鳴突破+5、+10で順次スキルセットが開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。マーカーで色付した箇所が変更、追加部分となる。
スキルセット+1
効果 | ||
1ソウルスキル | 指定の敵に破甲攻撃(1.125倍)を発動する。もしもターゲットが敵の前列以外なら、ターゲットの1つ前の敵に追加で破甲攻撃(1.5倍)を発動する | |
スキル名 | 千トン投げ | |
4ソウルスキル箱形 | 指定の敵に破甲攻撃(3.75倍)を発動する。 もしもターゲットが敵の後列以外なら、ターゲットの後ろの敵に追加で破甲攻撃(1.725倍)を発動、さらに「防御力ダウン」を与える。 もしもターゲットが敵の前列以外なら、ターゲットの1つ前の敵に追加で破甲攻撃(1.725倍)を発動、「めまい」を与える |
|
スキル名 | 爆山蓮武 |
【防御力ダウン】:攻撃された時に受けるダメージのスキルの効果が毎スタック30%増加する。最高で3スタック
スキルセット+2
効果 | ||
2ソウルスキル | 自分に3ターンの「回避」と3ターンの「挑発」を与え、さらに後列の敵に破甲攻撃(2.1倍)を発動する | |
スキル名 | 破空撃 | |
パッシブスキル | バトル開始時、ミランダが「回避」を持っていなかった場合、永久的な「回避」を得る このキャラクターが「回避」を発動して敵の攻撃を回避した時、攻撃者に破甲攻撃(2.25倍)を発動する【反撃制限】 |
|
スキル名 | 無影気功波 | |
アドバイザースキル | 指定の敵に破甲攻撃(1.125倍)を発動、もしもターゲットが敵の前列以外なら、ターゲットの1つ前の敵に追加で破甲攻撃(1.5倍)を発動する[CD:3] | |
スキル名 | 天空落とし |
【挑発】:優先的に攻撃される
各スキルの評価と感想
1ソウルスキル:単体破甲攻撃と1つ前の敵に破甲攻撃
1体だけの威力は弱めだが2体に攻撃出来るよう調整すればなかなかなダメージになる。
ちなみにSRまでのスキル名は『風雲脚』。SSRよりかっこいいのはミランダのネーミングセンスなのか。
2ソウルスキル:回避取得と後列破甲攻撃
パッシブスキルの発動に回避が必要なので自力で発動する為に必要なスキル。
SRまでのスキル名は『飛燕脚』。
4ソウルスキル:単体破甲攻撃と1つ後ろの敵にに破甲攻撃と1つ前の敵に破甲攻撃+めまい付与
このスキルも単体の敵には効果は微妙。真ん中の敵を攻撃した時に真価が発揮される。条件つきだが、数少ない少ないめまい付与持ちとなる。
SRまでのスキル名は『瞬影散華』。
パッシブスキル:回避時破甲攻撃で反撃
回避できれば破甲攻撃で反撃する。同じ敵からは反撃制限があるが、複数の敵なら最大1回ずつ発動できる。活かすなら回避を3スタック溜めて攻撃に備えておきたい。
SRまでのスキル名は『無影掌』。
アドバイザースキル:単体破甲攻撃と1つ前の敵に破甲攻撃
威力は弱めだがCDが短い為小回りが効く。火力不足の構成なら考えても良さげ。
SRまでのスキル名は『天空蹴り』
構成例
初心者向け
黒属性として1人で完結している為、構成は何でも良い。
キャラ集まったら
ミランダを盾役としてパッシブスキルの発動を考慮した編成。
感想とまとめ
ふともも枠。じゃなくて格闘系女性枠。スキルにしっかりロウ師匠の教えが入ってるのが良いですね。
・複数の敵がいるとかなり強い
・貴重なめまい付与持ち
・回避盾としても活躍できる
END