sdorica

リーのスキルと性能

キャラ紹介

リー(Leah)
属性:黒
年齢:11歳
誕生日:陽月11日(6月11日)
身長:145cm
CV:佐倉綾音

Info:SSRから抜粋

スラムと弟のリューを守るため、ルーン使いになった少女。

愛らしい見た目などから、儚く、か弱そうな印象を持たれがちだが、本人はそれをうまく利用しているだけで、実際には頭もよく、機転も利き、おバカなふりをして他人の反応を伺っている。もし、考えている事が顔に出てしまっても、すぐにもとに戻す。おとなしいリューに比べて外交的なリーは、リューにとって面倒見のいいお姉さん。

ルーン学院で修業を重ねたリーは、ルーンの扱いもだんだんと様になってきて、今ではルーン使いとして合格だと言われるようになった。

スキル内容

スキル詳細

共鳴突破+5、+10で順次スキルセット+1,+2が開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。

ソウル数 レア度 スキル名 効果
1ソウルスキル R いたずらタマゴ ランダムな敵に基本攻撃(1倍)を発動する
1ソウルスキル SR いたずらタマゴ ランダムな敵に基本攻撃(1倍)を発動、さらにその敵に「挑発」を与える
1ソウルスキル SSR いたずらタマゴ ランダムな敵に基本攻撃(1倍)を発動、さらにその敵に「挑発」を与える
2ソウルスキル R どたばたタマゴ ランダムな敵に2回基本攻撃(1倍✕2回)を発動する
2ソウルスキル SR どたばたタマゴ ランダムな敵に2回基本攻撃(1倍✕2回)を発動する
2ソウルスキル SSR どたばたタマゴ ランダムな敵に2回基本攻撃(1倍✕2回)を発動する
4ソウルスキル箱形 R タマゴの洗礼 ランダムな敵に4回基本攻撃(1倍✕4回)を発動する
4ソウルスキル箱形 SR タマゴの洗礼 ランダムな敵に4回基本攻撃(1倍✕4回)を発動する
4ソウルスキル箱形 SSR タマゴの洗礼 ランダムな敵に4回基本攻撃(1倍✕3回+最後1.5倍✕1回)を発動、最後の攻撃はさらに「弱化」を与える
パッシブスキル R ラッキータマゴ
パッシブスキル SR ラッキータマゴ ターンが終わる度にスタックが1ずつ増えて、4スタックに到達すると、次回のスキルの倍率が50%増加、スタックは0に戻る
パッシブスキル SSR ラッキータマゴ ターンが終わる度にスタックが1ずつ増えて、3スタックに到達すると、次回のスキルの倍率が50%増加、スタックは0に戻る
アドバイザースキル R ファニータマゴ 基本攻撃の効果を20%増加させる
アドバイザースキル SR ファニータマゴ 基本攻撃の効果を25%増加させる
アドバイザースキル SSR ファニータマゴ 基本攻撃の効果を30%増加させる
1ソウルスキル +1 いたずらタマゴ ランダムな敵に基本攻撃(1.5倍)を発動、さらにその敵に「挑発」を与える
2ソウルスキル +1 どたばたタマゴ ランダムな敵に2回基本攻撃(1.5倍✕2回)を発動、さらに「挑発」を与える
パッシブスキル +1 ラッキータマゴ ターンが終わる度にスタックが1ずつ増えて、3スタックに到達すると、次回のスキルの倍率が60%増加、スタックは0に戻る
4ソウルスキル箱形 +2 タマゴの洗礼 ランダムな敵に4回基本攻撃(1.3倍✕3回+最後1.8倍✕1回)を発動、最後の攻撃はさらに「弱化」を与える
パッシブスキル +2 ラッキータマゴ ターンが終わる度にスタックが1ずつ増えて、2スタックに到達すると、次回のスキルの倍率が50%増加、スタックは0に戻る
アドバイザースキル +2 ファニータマゴ 基本攻撃の効果を40%増加させる

【挑発】:優先的に攻撃される

【弱化】:毎スタックスキルの効果が30%ダウンする。最高で3スタック

各スキルの評価と感想

1ソウルスキル:ランダムな敵に基本攻撃と挑発付与

ランダムな攻撃。敵が1体なら確定なので使いやすい。

2ソウルスキル:ランダムな敵に2回基本攻撃

これもランダムな攻撃。回数が増えている為、狙いの敵への期待値は上がる。

4ソウルスキル:ランダムな敵に4回基本攻撃と弱化付与

ランダムだが4回攻撃してくれる。敵が1体だと全部当たる為スキル倍率は4倍と高威力。

パッシブスキル:スタックによるスキル倍率増加

スタックが貯まったらスキル効果が50%増加する。4ソウルスキルを単体へ発動すればそれだけでスキル倍率が6倍とダメージが桁違いになる。

アドバイザースキル:基本攻撃効果アップ

基本攻撃のスキル倍率を上げてくれる。基本攻撃だけの構成なら入れておくと火力アップが見込める。

構成例

初心者向け

ランダムだがダメージが大きい為、金と白は守りのキャラでOK。グルンワルトとアンジェリアで組めば強化も入る為、殲滅率が上がる。

キャラ集まったら

金ディランオルタと白プギオルタ、アドバイザーにオースタオルタの単体特化構成にする。プギオルタの弱化+オースタオルタの強化と防御力ダウンで90%ダメージ上乗せ、更にリーのパッシブスキルで50%アップ、タマゴ1個につき2.4倍出る=ダメージ9.6倍!レベル70共鳴突破+15で65,280ものダメージになる。

感想とまとめ

ウサ耳ロリ獣人枠。腹黒かと思いきや弟の思いの良い子。単体敵へのダメージがえげつない。

まとめ

・パッシブスキルの効果発動後のダメージは最強レベル

・歩く時スキップなのが可愛い

スキルブックのスキル詳細

スキルブック(通称オルタ)は取得済みのキャラ画面からカケラを支払って入手。
R~SSRと同じ属性だが全く異なるスキルを持つキャラ。

スキル詳細

ソウル数 レア度 スキル名 効果
1ソウルスキル SB わちゃわちゃタマゴ ランダムな敵に基本攻撃(1倍)を発動する
2ソウルスキル SB ばらばらタマゴ ランダムな敵に2回基本攻撃(1倍✕2)を発動する
4ソウルスキル箱形 SB ぴかぴかタマゴ ランダムな敵に3回基本攻撃(1倍✕3)、さらに指定の敵に1回のダメージ(1.5倍)を発動と「めまい」を与える
パッシブスキル SB ホーミングタマゴ 赤は「防御力ダウン」、白は「弱化」、黒は貫通攻撃、ターンが終わるたびにスタックが1ずつ増えて、4スタックに到達すると、ランダムから指定攻撃に変更、スタックは0に戻る
アドバイザースキル SB くすぐりタマゴ 指定の敵に白、黒、赤、黒の順番にタマゴで攻撃(1倍✕4)する。[CD:12]
2ソウルスキル +1 ばらばらタマゴ 2個の黒ソウルを得て、ランダムな敵に2回基本攻撃(1.5倍✕2)を発動する
パッシブスキル +1 ホーミングタマゴ 赤は敵に2ターンの「防御力ダウン」、白は敵に2ターンの「弱化」、黒は貫通攻撃、ターンが終わるたびにスタックが1ずつ増えて、3スタックに到達すると、ランダムから指定攻撃に変更してスキルの倍率が40%増加し、スタックは0に戻る
アドバイザースキル +1 くすぐりタマゴ 指定の敵に白、黒、赤、黒の順番にタマゴで攻撃(1倍✕4)し、さらに指定の敵に黒のタマゴで攻撃(1.5倍)し「めまい」を与える。[CD:9]
1ソウルスキル +2 わちゃわちゃタマゴ 1個の黒ソウルを得て、ランダムな敵に基本攻撃(1.5倍)を発動する
4ソウルスキル任意形 +2 ぴかぴかタマゴ ランダムな敵に3回基本攻撃(1.5倍✕3)、さらに指定の敵に1回のダメージ(2倍)を発動と2ターンの「めまい」を与える
アドバイザースキル +2 くすぐりタマゴ 指定の敵に白、黒、赤、黒の順番にタマゴで攻撃(1.5倍✕4)し、さらに指定の敵に黒のタマゴで攻撃(2倍)し「めまい」を与える。[CD:6]

【防御力ダウン】:攻撃された時に受けるダメージのスキルの効果が毎スタック30%増加する。最高で3スタック

【弱化】:毎スタックスキルの効果が30%ダウンする。最高で3スタック

スキルブックの評価と感想

1ソウルスキル:ランダムな敵に基本攻撃

ランダムな敵に攻撃する。タマゴの色によって効果が変わる。

2ソウルスキル:ランダムな敵に基本攻撃2回

用途は1ソウルスキルと同じ。

4ソウルスキル:ランダムな敵に基本攻撃3回、指定の敵に基本攻撃とめまい付与

最後の1回が指定の敵にめまい付与が付いており強い。

パッシブスキル:タマゴの色による効果違い、4スタック溜まると指定攻撃可能

タマゴの色によるデバフ効果や貫通攻撃はおまけ程度に考えておいた方が良さそう。ターン経過で4スタック溜まれば指定の敵に攻撃することができる為、集中して攻撃できる。

アドバイザースキル:指定の敵に基本攻撃4回

タマゴの色はパッシブスキルと同じ効果を持つため、少なくとも弱化と防御力ダウンを1スタックずつ、貫通2回を与えることができる。CDは長いもののダメージは大きい。

スキルブックの構成例

高威力のアタッカー。4ソウルスキルのめまい付与で敵に反撃のスキを与えずに倒すこともできる。

スキルブックの感想とまとめ

ランダムではあるもののタマゴの色によって効果が異なる。4ソウルスキルのめまいが強い為、それを活かしたい。

まとめ

・4ソウルスキルのめまいが強い

END

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA