目次
キャラ紹介
猫目(ネコメ)(Kittyeyes)
属性:白
年齢:22歳
誕生日:雨月16日(4月16日)
身長:162cm
CV:佐倉綾音
Info
猫耳を持つ亜人の少女。ロジャーと共に青空草原で、ひっそりと生活している。
過去の記憶を失ったロジャーは、猫目のことを血の繋がった妹だと思いこんでいるが、猫目はロジャーを兄として見たことは一度もない。
ある日、猫目は市場で、男性を魅了しメロメロにさせると噂の服を見つけ、これでロジャーもと衝動買いしてしまう。
家に帰った猫目は、ロジャーの帰りを待つ間、早速買ってきた服に着替えると、お皿を手に持ち、商人に教わったセリフを練習し始めるが……
スキル内容
スキル詳細
効果 | ||
1ソウルスキル | プレイヤーの指定キャラクターに治癒(1.62倍)を発動、さらに2スタックの「傷」を与え、白ソウルを1個消す | |
スキル名 | ケーキをどうぞ | |
2ソウルスキル | 6ターンの「お手伝い」を得る。すでに「お手伝い」中の場合は、「お手伝い」を6ターンまで延長する。 | |
スキル名 | ご主人様は私が守る | |
4ソウルスキル | プレイヤーの指定キャラクターに治癒(0.36倍)と盾の強化(2.88倍)を発動、さらに「元気」を与える | |
スキル名 | メイドの声援 | |
パッシブスキル | プレイヤーの最初のターン開始時、猫目が味方の前列のキャラクターに対し4ソウルスキルを発動、ターン終了時、猫目はマークされたターゲットに対し、スタック数に応じた回数の基本攻撃(0.75倍)(0.6倍)(0.45倍)を発動、マークを消す | |
スキル名 | メイドの本気 | |
アドバイザースキル | 敵全員に2ターン2スタックの「防御力ダウン」を与える[CD:7] | |
スキル名 | お茶をどうぞ |
【傷】:スキル発動後、1スタックごとに残りの体力の10%を失う。最高で3スタック
【お手伝い】:仲間が攻撃するたび、ターゲットに1スタックのマークをつける。マークは最高で3スタックまで。
【元気】:3スタックまで貯まると、4ソウルスキルを発動、スタック数はリセットされる
各スキルの評価と感想
1ソウルスキル:仲間に治癒と傷を付与、白ソウル消去
回復するが傷も付与するため、回復したキャラがスキルを発動すると回復した数値より多くダメージを受ける可能性がある。スキルを発動しなければ傷によるダメージが無いため、動かないのであれば問題無い。白ソウルを1個消せる為、複数回誘発できればかなりソウル整列できる。
2ソウルスキル:お手伝い状態になる
パッシブスキルの発動のためのモードチェンジする。味方が複数攻撃するならマークが3スタック溜まりやすく、合計で1.8倍のダメージを無条件で与えられるのはなかなか強い。効果も6ターンと長めなのも良し。
4ソウルスキル:味方に治癒と盾と元気付与
回復量はそこまで大きくないが盾付与はなかなか大きい。元気が3スタック貯まると貯まったキャラが4ソウルスキルを発動するという面白い効果を持つ。ただ、パッシブスキルで1回強制的に4ソウルスキルを発動できるにしても残り2回も4ソウルスキルを発動しないといけない為、長期戦以外はあまり発動の機会は無い。
パッシブスキル:最初のターン4ソウルスキル発動とターン終了時にマーク分だけ攻撃
4ソウルスキル発動はなかなか強い。WTでも低レベルディランと組んで使われるくらい良いスキル。マークの数だけ攻撃するのも自動攻撃とはいえ3スタックあればなかなかのダメージ量になる。レベル75共鳴突破+15で12,242ダメージと1万超えるのはなかなか。
アドバイザースキル:敵全体に防御力ダウン付与
2ターン2スタックの防御力ダウンを与えられる為、バフを積める構成にして更にダメージアップしたい時に使える。
構成例
盾がMAXにできるレベルのディランと組む事が一番良いかも。
黒キャラにノルヴァを使えば低レベル帯のWTでノーダメノーターンでクリアできる。
感想とまとめ
王道(?)の猫耳メイド化した猫目。恥じらいがあって大変よろしい。面白いスキルを持っているけどなかなか使いこなすのが難しいキャラ。研究すればもっと良い構成が思いつきそう。
・初手4ソウルスキルは強い
・長期戦向きか
END