sdorica

猫目MZのスキルと性能

キャラ紹介

猫目(ネコメ)(Kittyeyes)
属性:金
年齢:25歳
誕生日:雨月16日(4月16日)
身長:162cm
CV:佐倉綾音

Info

そのエネルギッシュな踊りを見て勝利の女神も微笑んだ。最も観客を魅了するチアダンスの踊り手が今このオアシスを支配する!

ひょんなことからオアシス運動会のチケットを手に入れたことにより、仲良しのノルヴァとの楽しい旅行のはずが現地の悪者たちにめちゃくちゃにされてしまった……不満を晴らすため、そしていじめられているチームのために、猫目は開会のチアダンス大会に参加することを決める。まぶしい太陽に照らされ、はじける汗と最高の笑顔が審査員たちの心を打ち抜いた……

スキル内容

スキル詳細

共鳴突破+5、+10で順次スキルセット+1,+2が開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。

ソウル数 レア度 スキル名 効果
1ソウルスキル MZ 笑って!ポンポンふりふり プレイヤーキャラクター全体に3ターンの「防御力アップ」を与え、右上のソウル1個を「カリスマ」を持つ金ソウルに変える
2ソウルスキル MZ 跳んで!美脚キック 敵全体に破甲攻撃(1.125倍)を発動し、右下のソウル1個を「再生」を持つ金ソウルに変える
3ソウルスキルL字形 MZ 声上げて!サイリウムダンス プレイヤーキャラクター全体に治癒(1.8倍)を発動し、このキャラクターが「カリスマ」と「再生」を持っている場合、追加で白属性キャラクターの2ソウルスキルを誘発する【誘発制限】
パッシブスキル MZ 無限エール このキャラクターがソウル使用時、「カリスマ」を持つソウルを使用した場合、追加でこのキャラクターの1ソウルスキルを1回発動する
アドバイザースキル MZ 響く声援 金属性キャラクターがソウル使用時、「カリスマ」を持つソウルを使用した場合、追加で金属性キャラクターの1ソウルスキルを1回発動する
1ソウルスキル +1 笑って!ポンポンふりふり プレイヤーキャラクター全体に4ターンの「防御力アップ」を与え、右上のソウル1個を「カリスマ」を持つ金ソウルに変える
パッシブスキル +1 無限エール プレイヤーキャラクターがソウル使用時、「カリスマ」を持つソウルを使用した場合、追加でこのキャラクターの1ソウルスキルを1回発動する
2ソウルスキル +2 跳んで!美脚キック 敵全体に破甲攻撃(1.875倍)を発動し、右下のソウル2個を「再生」を持つ金ソウルに変える
3ソウルスキルL字形 +2 声上げて!サイリウムダンス プレイヤーキャラクター全体に治癒(2.7倍)を発動し、このキャラクターが「カリスマ」と「再生」を持っている場合、追加で白属性キャラクターの2ソウルスキルを誘発する【誘発制限】
アドバイザースキル +2 響く声援 プレイヤーキャラクターがソウル使用時、「カリスマ」を持つソウルを使用した場合、金属性キャラクターの1ソウルスキルを1回発動する

【カリスマ】:自分以外の仲間のスキルの効果が毎スタック30%増加する。最高で3スタック

【再生】:自分のターン終了時、1スタックごとにMAXの10%の体力を回復する。最高で3スタック。攻撃されると解除される

【誘発制限】:次の自分のターンまで重複してスキルを誘発しない

各スキルの評価と感想

1ソウルスキル

パッシブスキルや3ソウルスキルの追加効果を使うためにカリスマをソウルに付与できる。防御力アップもできる為まぁまぁ使えるスキル。

2ソウルスキル

敵全体に攻撃しつつソウルに再生を付与させるスキル。

3ソウルスキル

全体に治癒しながら条件満たすと白キャラの2ソウルスキルを誘発する。カリスマや再生を付与させなければならないがうまく繋がるなら狙ったほうが良い。

パッシブスキル

カリスマ付きのソウルを使ってスキル発動した場合に追加で1ソウルスキルを発動できる為、カリスマを尽きなくしつつターンを費やすことができる。

アドバイザースキル

金キャラの追加1ソウルスキル誘発効果なのでうまく使っていきたいところ。

構成例

ナイジェルSPでソウルにカリスマを付与させたり、リューのスキルセット+2でアドバイザーで再生を付与させて3ソウルスキルの追加効果を発動させる。白キャラにはファティマSPや同時期のMZキャラであるノルヴァMZなど2ソウルスキルが攻撃的なキャラを選んで攻撃しながら回復していくように立ち回りたい。

感想とまとめ

ソウルへのスキル付与は控えめなのであくまで補助的な役割で構成に組むようなイメージ。

まとめ

・カリスマと再生を持っているときの3ソウルスキルが強い

・補助として優秀

END

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA