sdorica

カヌーラオルタティカオルタ軸

黒キャラの4ソウルスキルや6ソウルスキルをいっぱい使いたいことがあればカヌーラオルタとティカオルタを使えばソウルの整列しやすくてオススメです。

構成例

基本構成は最終的に黒ソウルが残る為、黒4ソウルスキルや黒6ソウルスキルが強いキャラを添えるとなおOK。

金:カヌーラオルタ
黒:何でも(ここでは6ソウル使いたいためNEKO#ΦωΦを選択)
白:ティカオルタ
アドバイザー:ハイドなどソウル変換系

ティカオルタは単体で強いですが白ソウルをごっそり消す為、カヌーラオルタと合わせると金ソウルと白ソウルが消えまくって黒ソウルのみになります

回し方

基本的にティカオルタの2ソウルスキルを2回打つだけのお仕事です。

1.ティカオルタの2ソウルスキル発動:敵単体に貫通ダメージ、敵のHPがゼロになればカヌーラオルタのパッシブスキルが発動して敵味方全体にダメージ

2.ティカオルタの2ソウルスキル発動:敵単体に貫通ダメージ、敵のHPがゼロになればカヌーラオルタのパッシブスキルが発動して敵味方全体にダメージ、ティカオルタのパッシブスキルが発動して白ソウルがすべて消えて追加ダメージ

3.黒ソウルがたくさん残る

キャプチャで説明

何も考えずに白の2ソウルスキルを発動する。

どうでもいいけどティカオルタの2ソウルスキルがかっこいい。

更に白の2ソウルスキルを発動して敵を倒すとカヌーラオルタのパッシブスキルで敵味方にダメージを与えながら金ソウルスキルが全部消える。

その後にティカオルタのパッシブスキルが発動して全白ソウルが消えて追加ダメージ。一個前で敵を倒せなくてもティカオルタのパッシブスキルが発動して追加ダメージを与える為、それでカヌーラオルタのパッシブスキルが発動しやすくなる。

一回だけで黒ソウルがいっぱい貯まって嬉しい!

一言コメント

ティカオルタの2ソウルスキルを2回ぶっぱするだけで敵をほとんど倒せますし黒ソウルは貯まるしで多数のラウンドがあるステージで活躍出来ますね。

各キャラの情報は以下



その他キャラでの運用

カヌーラオルタとティカオルタさえいればすべて完結する為、あとは好きな黒キャラおいておけばオッケー。4ソウルスキルや集めにくい6ソウルスキルを持ったキャラを使えばいいと思うよ。

シエルオルタ

ソウルが勝手に消えるならその効果を最大限使わない手はありません。基本の回し方だけでソウルが2回消えた事になる為、魔導力が2スタック溜まるのと盤面整理によって黒4ソウルスキルが発動しやすくなる。

カヌーラオルタで減った味方体力もシエルオルタの4ソウルスキルで全体攻撃しながら全体回復出来る為、持久力がアップ。シエルオルタの4ソウルスキルを発動しまくれば盤面に白ソウルと金ソウルが復活しやすくもなる為、使い勝手が良いですね。

ジェロムSP

カヌーラオルタによって金ソウル消しつつジェロムSPにダメージが与えられてティカオルタで白ソウルがなくなる。回復手段が乏しい為体力の減らし過ぎに注意するだけで強い構成。一度変身してもまだ黒ソウルが6ソウル分溜まっている為ソウル整列の凄まじさがわかると思う。

まとめ

まとめ

・ソウルがわちゃわちゃ変わりまくる
・黒キャラの4ソウルスキルや6ソウルスキルを使いまくりたい人にオススメ
・貫通ダメージが強すぎる

白の2ソウルスキルを2回ぶっぱするだけで盤面が整うからやってて面白いよね。

END

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA