キャラ紹介

ジャンヌ・ホーク(Joan Hawke)
属性:黒
年齢:18歳
誕生日:炎月24日(7月24日)
身長:166cm
CV:松浦チエ
Info
聴衆の皆々様方、不思議な怪談師がこれから皆様にお届けします物語は――
手押し車の上で揺れる提灯が照らすのは、交差する運命の物語。
生まれながらに自由奔放。仮の姿に身をやつし、望む秘宝を手中に収める。
ジャンヌは仲間たちと手を組み、短くも愉快なひと時を過ごした。気持ちの良い爽やかな夏の日、紡がれる言葉はすべて彼女の使命を果たすためのもの。
スキル内容
スキル詳細
共鳴突破+5、+10で順次スキルセット+1,+2が開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。
ソウル数 | レア度 | スキル名 | 効果 |
---|---|---|---|
1ソウルスキル | MZ | 怪奇!恐怖の豆腐物語 | 金属性の仲間と自分に治癒(0.27倍)を発動し「戦意」を与え、1個の黒ソウルを消して「暗幕」を2スタック増やす |
2ソウルスキル | MZ | 戦慄!皿妖怪 | 金属性の仲間に貫通攻撃(0.1倍)、前列の敵に貫通攻撃(0.4倍)を発動し、「暗幕」を2スタック増やして1個の黒ソウルを消す |
3ソウルスキルL字形 | MZ | 危険!禁忌の百物語 | 敵全体に貫通攻撃(0.7倍)を発動、「暗幕」を4スタック増やし、左側1個の黒ソウルを金に変える |
パッシブスキル | MZ | 真夜中の怪談ショー | 金属性の仲間が2ソウルスキルを発動後、このキャラクターが2ソウルスキルを1回発動する。 金属性の仲間が6ソウルスキルを発動後、このキャラクターが3ソウルスキルを1回発動する 【誘発制限】 |
アドバイザースキル | MZ | 深夜の妖怪奇譚 | プレイヤーターン開始時、フィールド上に「暗幕」が無い場合、「暗幕」を3スタック増やし黒属性キャラクターの2ソウルスキルを誘発する |
1ソウルスキル | +1 | 怪奇!恐怖の豆腐物語 | 金属性の仲間と自分に治癒(0.36倍)を発動し「戦意」を与え、1個の黒ソウルを消して「暗幕」を3スタック増やす |
2ソウルスキル | +1 | 戦慄!皿妖怪 | 金属性の仲間に貫通攻撃(0.1倍)、前列の敵に貫通攻撃(0.5倍)を発動し、「暗幕」を3スタック増やして2個の黒ソウルを消す |
3ソウルスキル任意形 | +2 | 危険!禁忌の百物語 | 敵全体に貫通攻撃(0.9倍)を発動、「暗幕」を5スタック増やし、左側2個の黒ソウルを金に変える |
パッシブスキル | +2 | 真夜中の怪談ショー | 金属性の仲間が1ソウルスキルを発動後、このキャラクターが1ソウルスキルを1回発動する。 金属性の仲間が2ソウルスキルを発動後、このキャラクターが2ソウルスキルを1回発動する。 金属性の仲間が6ソウルスキルを発動後、このキャラクターが3ソウルスキルを1回発動する 【誘発制限】 |
アドバイザースキル | +2 | 深夜の妖怪奇譚 | プレイヤーターン開始時、フィールド上に「暗幕」が無い場合、「暗幕」を3スタック増やし黒属性キャラクターの2ソウルスキルを誘発する。 プレイヤーターン開始時、フィールド上に2スタック以上の「暗幕」がある場合、白属性キャラクターの1ソウルスキルを誘発する |
【戦意】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。スキル発動で1スタック増える。最高で3スタック
【暗幕】プレイヤーキャラクターが敵を攻撃した時、「暗幕」1スタックごとにスキルの効果が5%アップする。プレイヤーキャラクターが敵に攻撃された時、「暗幕」1スタックごとにスキルの効果が2%ダウンする。最高10スタック(フィールド効果、バトル終了後も消えない)
【誘発制限】:次の自分のターンまで、同じソウル数のスキルは重複して誘発しない
各スキルの評価と感想
1ソウルスキル
倍率が低い治癒はおまけだが戦意付与しながら暗幕を2スタック増やせる手軽さは強み。
2ソウルスキル
威力が弱いがパッシブスキルで金キャラの2ソウルスキルからの誘発で出していければ強い。
3ソウルスキル
こちらもやはりパッシブスキルにより威力が低めになっている。全体的にパッシブスキルで誘発を狙って暗幕スタックを増やしていきたい。
パッシブスキル
金キャラのソウルスキルによって誘発できる。スキルセットを+2にしておけば1ソウルスキルでも誘発できるため、非常に強い。
アドバイザースキル
暗幕ない場合に暗幕を増やしつつ黒キャラの2ソウルスキル誘発できるため、なかなか強い。シェリーMZの2ソウルスキルは暗幕をすべて消せるため、連続で誘発を狙える。
構成例
金キャラのソウルスキルによって誘発できるため、6ソウルスキル持ちを入れておきたい。今のところリンファSPとミランダMZのみが対応しているため、今後に期待できる。
感想とまとめ
怪談師に仮想した姿。スキルは全体的に倍率低めだがパッシブスキルが強く誘発しまくれる。
・パッシブスキルが強い
・スキル倍率は低めなのでパッシブスキルで誘発狙う以外はあまり強くない
・アドバイザースキルはシェリーMZと組み合わせると真の力を発揮するかも
END