目次
キャラ紹介

ジェロム・ミュシャ(Jerome Muca)
属性:黒
年齢:23歳
誕生日:霞月22日(3月22日)
身長:178cm
CV:鈴木達央
Info
ジェロムにとって今日は久しぶりの休日となるはずだったが、呼んでもいないのにやって来たフレデリカと口論になったせいで、台無しになってしまった。
事の発端はフレデリカが朝早く家まで押しかけてきて、あの手この手でジェロムに自身が開発したルーン装備を着せようと迫り、休暇中に危ない目に遭遇する可能性があると大げさにまくし立てたことだ。業を煮やしたジェロムは、仕方なく自宅から逃げ出して、1人で郊外へと気晴らしに出かけたのだが、そこで思いがけず悪党達の襲撃を受けた。丸腰のジェロムはフレデリカの話を思い出し、ベルトに取り付けられた特殊なバックルを合体させた。するとその途端、瞬く間に全身が鎧で覆われ、驚いた勢いで、ジェロムは軽装甲のヒーローに変身したまま、パンチとキックで敵をバッタバッタとなぎ倒していった。
九死に一生を得たジェロム。将軍に対する負い目と尊敬の念が増したと共に、今まで感じたことのないざわざわとした胸騒ぎを覚えた……フレデリカが装甲を解除するルーンを付与するのを忘れていたことに気づくまで。
スキル内容
スキル詳細
共鳴突破+5、+10で順次スキルセット+1,+2が開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。
ソウル数 | レア度 | スキル名 | 効果 |
---|---|---|---|
1ソウルスキル | SP | フラッシュナイトキック | 前列の敵に基本攻撃(0.2倍)を発動する。もしジェロムが変身している場合、前列の敵に基本攻撃(2倍)を発動、に変わる |
3ソウルスキル任意形 | SP | 光速ラッシュキック | 敵全体に基本攻撃(0.2倍)を発動する。もしジェロムが変身している場合、敵全体に基本攻撃(2倍)を発動、に変わる |
6ソウルスキル | SP | フォーリングギガメテオ | 永久的に変身し、全ソウルに「強化」を与える もしジェロムが変身している場合、指定の敵に基本攻撃(10倍)を発動、自身の体力を全回復して変身を解除する |
パッシブスキル | SP | 熱血爆発 | 永久的な「挑発」、ジェロムが敵の攻撃を受けた時、もしHPが最大HPの50%以下の場合、変身する。 変身はそのウェーブのバトルが終わると解除される。 |
アドバイザースキル | SP | 正義の呼び声 | 指定の敵に基本攻撃(0.8倍)を発動、もしプレイヤーキャラクターのHPの%の合計が100以下の場合、指定の敵に基本攻撃(8倍)を発動する[CD:5] |
1ソウルスキル | +1 | フラッシュナイトキック | 前列の敵に基本攻撃(0.4倍)を発動する。もしジェロムが変身している場合、前列の敵に基本攻撃(2.2倍)を発動、に変わる |
3ソウルスキル任意形 | +1 | 光速ラッシュキック | 敵全体に基本攻撃(0.8倍)を発動する。もしジェロムが変身している場合、敵全体に基本攻撃(4倍)を発動、に変わる |
6ソウルスキル | +1 | フォーリングギガメテオ | 永久的に変身し、永久的な「防御力アップ」を得る。全ソウルに「強化」を与える もしジェロムが変身している場合、指定の敵に基本攻撃(12倍)を発動、自身の体力を全回復して変身を解除する |
パッシブスキル | +2 | 熱血爆発 | 永久的な「挑発」、ジェロムが敵の攻撃を受けた時、もしHPが最大HPの60%以下の場合、変身する。 変身はそのウェーブのバトルが終わっても解除されない。 |
アドバイザースキル | +2 | 正義の呼び声 | 指定の敵に基本攻撃(1.6倍)を発動、もしプレイヤーキャラクターのHPの%の合計が150以下の場合、指定の敵に基本攻撃(8倍)を発動する[CD:5] |
【強化】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。最高で3スタック
【挑発】:優先的に攻撃される
【防御力アップ】:攻撃された時に受けるダメージのスキルが毎スタック30%ダウンする。最高で3スタック
各スキルの評価と感想
1ソウルスキル:前列の敵に基本攻撃
変身していても2倍なので黒ソウルが足らない、敵が単体以外は3ソウルスキルを使った方が良さそう。
3ソウルスキル:敵全体に基本攻撃
3ソウルスキル任意形と使いやすく、変身すると敵全体に2倍のダメージなのでそこそこ使えるスキル。
6ソウルスキル:変身と全ソウルに強化付与 or 指定の敵に基本攻撃と全回復して変身解除
変身前だと変身して全ソウルに強化を付与できる。味方の攻撃も強化できるが6ソウルスキルはなかなか発動し難い為変身前に発動するのは少ないと思う。変身後はダメージ倍率10倍と破格の強さ。スキル発動後に変身解除するが全回復する為、次のパッシブスキル発動まで時間を稼げる。
パッシブスキル:永久的な挑発取得、HP50%以下で敵に攻撃されると変身
変身は6ソウルスキルだけでなく、パッシブスキルで主に発動したい。体力調整が難しいが特化すればかなり強力。
アドバイザースキル:指定の敵に基本攻撃
味方が1人でも戦闘不能であればスキル効果が発動するのは覚えておいた方が良い。アドバイザーを主なダメージスキルとして活躍できる構成も考えられる為、面白い。
構成例
ジェロムSPの体力を削りつつ敵の攻撃を誘う構成にすれば能動的に変身できる。その後はジェロムSPを回復したり3ソウルスキルなどの高倍率攻撃で敵を倒せば良い。
アドバイザーで使うならバトル開始時に体力が0になるDeemoと相性が良い。
感想とまとめ
仮面ライダー的なかっこよさ。6ソウルスキルも大味で10倍ダメージと非常に強い。レベル70共鳴突破+15で8万弱のダメージを叩き出せる為、上手く使いこなせばかなり強くなると思う。
・変身してからが本番
・6ソウルスキルの単体ダメージが強い
END