sdorica

ヘスティアのスキルと性能

キャラ紹介

ヘスティア(Hestia)
属性:白
年齢:推定12歳前後(誕生日不明)
誕生日:不明
身長:163cm
CV:中原麻衣

Info:SSRから抜粋

メイプル湖畔の底に暮らす人魚。幼いころに人間に誘拐され、ここに放置された。

思い立ったら即行動するタイプ。賢くお茶目でいたずら好き。奇想天外な思いつきをよくする。社交的な性格のため、初対面の人ともすぐに打ち解けるころができ、ヤンボーやその他のメイプル湖畔に住む生物たちとも仲良しだが、カヌーラのことだけは毛嫌いしている。

人魚ではあるが陸上でも活動可能で、人の心を動かす美しい歌声の持ち主。

極度の悲しみを乗り越えたヘスティアは、一晩の間に成長し美しい女性の姿へと変化した。

スキル内容

スキル詳細

共鳴突破+5、+10で順次スキルセット+1,+2が開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。

ソウル数 レア度 スキル名 効果
1ソウルスキル N 春のエチュード プレイヤーの指定キャラクターに治癒(0.45倍)を発動、さらに「再生」を与える
1ソウルスキル R 春のエチュード プレイヤーの指定キャラクターに治癒(0.45倍)を発動、さらに「再生」を与える
1ソウルスキル SR 春のエチュード プレイヤーの指定キャラクターに治癒(0.45倍)を発動、さらに2ターンの「再生」を与える
1ソウルスキル SSR 春のエチュード プレイヤーの指定キャラクターに治癒(0.45倍)を発動、さらに2ターンの「再生」を与える
2ソウルスキル N 夏の夢のセレナーデ プレイヤーの指定キャラクターに治癒(1.35倍)を発動する
2ソウルスキル R 夏の夢のセレナーデ プレイヤーの指定キャラクターに治癒(1.35倍)を発動する
2ソウルスキル SR 夏の夢のセレナーデ プレイヤーの指定キャラクターに治癒(1.35倍)を発動、さらにその仲間のデバフを全て解除する
2ソウルスキル SSR 夏の夢のセレナーデ プレイヤーの指定キャラクターに治癒(1.35倍)を発動、さらにその仲間のデバフを全て解除する
4ソウルスキル箱形 N 喜びの変奏曲 指定の敵に破甲攻撃(2.25倍)を発動、CDを2増加させる
4ソウルスキル箱形 R 喜びの変奏曲 指定の敵に破甲攻撃(2.25倍)を発動、CDを2増加させる
4ソウルスキル箱形 SR 喜びの変奏曲 指定の敵に破甲攻撃(2.25倍)を発動、CDを2増加させる
4ソウルスキル箱形 SSR 喜びの変奏曲 指定の敵に破甲攻撃(2.25倍)を発動、CDを2増加させる
パッシブスキル N コンチェルト
パッシブスキル R コンチェルト 治癒のターゲットがデバフを持っている場合、「再生」を与える
パッシブスキル SR コンチェルト 治癒のターゲットがデバフを持っている場合、2ターンの「再生」を与える
パッシブスキル SSR コンチェルト 治癒のターゲットがデバフを持っている場合、3ターンの「再生」を与える
アドバイザースキル N 伴奏 プレイヤーの指定キャラクターのデバフを解除する[CD:4]
アドバイザースキル R 伴奏 プレイヤーの指定キャラクターのデバフを解除する[CD:4]
アドバイザースキル SR 伴奏 プレイヤーの指定キャラクターのデバフを解除する[CD:3]
アドバイザースキル SSR 伴奏 プレイヤーの指定キャラクターのデバフを解除する[CD:2]
2ソウルスキル +1 夏の夢のセレナーデ プレイヤーの指定キャラクターに治癒(1.71倍)を発動、さらに5ターンの「再生」を与え、全てのデバフを全て解除する
4ソウルスキル箱形 +1 喜びの変奏曲 指定の敵に破甲攻撃(4.5倍)を発動、CDを3増加させる
1ソウルスキル +2 春のエチュード プレイヤーの指定キャラクターに治癒(0.9倍)を発動、さらに5ターンの「再生」を与える
パッシブスキル +2 コンチェルト 治癒のターゲットがバフ・デバフを持っている場合、5ターンの「再生」を与える。
プレイヤーキャラクターがスキルを発動した時、持っている「再生」1スタックにつきスキルの効果が30%アップする
アドバイザースキル +2 伴奏 プレイヤーの指定キャラクターのデバフを解除し、2ターンの間2スタックの「再生」を与える[CD:2]

【再生】:自分のターン終了時、1スタックごとにMAXの10%の体力を回復する。最高で3スタック、攻撃されると解除される

各スキルの評価と感想

1ソウルスキル:単体回復と再生付与

回復量はそこまで多くはないが再生を付与出来るため体力が多い味方に対してかなり回復できる。

2ソウルスキル:単体回復とデバフ解除

デバフ解除しながら単体回復できる為、強い。デバフ持ちの味方に発動すればパッシブスキルでさらに再生がつくため、更に回復出来る。

4ソウルスキル:単体破甲攻撃とCD増加

高威力の破甲攻撃とCD+2出来る。態勢を立て直す前に使えば1ターン猶予が出来るためそのスキにガンガン回復してく。

パッシブスキル:デバフ持ち治癒で再生付与

ヘスティアがデバフ持ちの味方を回復すると再生を付与出来る。回復が足らなくなる心配が少なくなるため、強いスキル。毎ターンなんらかのデバフが付く場合、2ソウルスキルを発動し続ければ再生のスタックがどんどん貯まる。

アドバイザースキル:デバフ解除

説明にはデバフ解除しか書いてないからわかりにくいけど全てのデバフを解除する。CDも短い為使いやすい。

構成例

初心者向け

金黒は攻撃キャラを選択しておけば基本的には回復が間に合わなくなることは無い。

キャラ集まったら

白の自由枠に入れておくだけでデバフと回復は怖くなくなる。

感想とまとめ

純粋な人魚枠。デバフ解除は貴重なのでデバフが辛いステージでかなり役に立つ。まだヘスティアしか人魚がいないイメージだけどたくさんいるのかな?

まとめ

・回復とデバフ解除が強い。

・純粋で良い子

スキルブックのスキル詳細

スキルブック(通称オルタ)は取得済みのキャラ画面からカケラを支払って入手。
R~SSRと同じ属性だが全く異なるスキルを持つキャラ。

スキル詳細

ソウル数 レア度 スキル名 効果
1ソウルスキル SB 秋のエチュード ランダムで2個のバフを得る
2ソウルスキル SB 冬のファンタジア 自分のバフを全てコピーして自分以外の仲間に2ターン1スタック与える
4ソウルスキル箱形 SB 四季のシンフォニー 自分のバフを全てコピーして自分以外の仲間に2ターン3スタック与える
パッシブスキル SB ソロ プレイヤーのターン開始時に、ランダムで2ターンのバフを1個得る
アドバイザースキル SB アリア プレイヤーの指定のキャラクターがランダムでバフを得る[CD:1]

スキルブックの評価と感想

1ソウルスキル:ランダムでバフを2個得る

1ターン1スタックのバフを2個得ることができる。強力なバフならば2、4ソウルスキルを使って味方全体を強化できる為、狙ってみるのも良い。バフの種類は以下に記載。

延命はつかない気がする。

2ソウルスキル:自身のバフをコピーして味方に付与

バフをコピーして味方に与えることができる。

4ソウルスキル:自身のバフをコピーして味方に付与

2ソウルスキルの強化版。自分のバフが1スタックでも仲間に3スタック付与できるのは強い。これのせいでWTで運が大きく絡むことも。

パッシブスキル:ターン開始時にバフを取得

毎回ランダムにバフを取得する。常時2個、または同じバフが2スタックかかった状態になるイメージ。

アドバイザースキル:味方にランダムなバフを付与

毎ターンランダムだが味方にバフを付与できる。

スキルブックの構成例

WTで良く使う構成。ナイジェルSPのスキルでソウルに乗ったカリスマを4ソウルスキルでコピーするとかなり強い。バフの数で4ソウルスキルを発動するナーヤMZとも噛み合う。

スキルブックの感想とまとめ

ランダムなバフを取得するスキルなので運が絡むがコピーして味方に付与できるとかなり強い。完全に補助しか無い為、攻撃や回復は他のキャラで補おう。

まとめ

・強力なバフを4ソウルスキルで味方にコピーできるのが強い。

END

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA