目次
キャラ紹介

フレデリカ・ルシアン(Fredrica Lucien)
属性:金
年齢:花の結婚適齢期
誕生日:霞月1日(3月1日)
身長:166cm
CV:小清水亜美
Info
結婚式場で一番キレイなのは花嫁だなんて誰が言ったのだろう?少なくともフレデリカが元カレの結婚式に出席した時は違った。
披露宴の招待状を受け取った時、心変わりして別れた元カレがまさか自分より先に幸せを手に入れたなんて?と驚いたと共に、悔しくてたまらなかったフレデリカは、太陽王国NO.1の技術を誇るファッションデザイナーに徹夜でウェディングドレスと大げさなブーケを作らせ、元カレにわずかばかりの「サプライズ」をする準備をした。
結婚式当日、フレデリカが登場した途端、あっという間に会場の注目の的に。全身から魅力を放つフレデリカは、観衆の喝采に満足した後、元カレに颯爽と最も「誠実な祝福」を送った。心のこもったお祝いを受けた元カレは、きっとこれから新婦と幸せで楽しい日々を過ごすことになるだろう。
スキル内容
スキル詳細
共鳴突破+5、+10で順次スキルセット+1,+2が開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。
ソウル数 | レア度 | スキル名 | 効果 |
---|---|---|---|
1ソウルスキル | SP | ひらひらレースの誘惑 | 5ターンの「回避」を得て、前列の敵のCDが0になる |
3ソウルスキル横一閃 | SP | 情熱的な贈り物 | 敵全体に貫通攻撃(1倍)を発動、黒属性と白属性のキャラクターの1ソウルスキルを誘発する【誘発制限】 |
4ソウルスキル箱形 | SP | ブーケを独り占め | 自身が2スタックの「回避」と「挑発」を得る。敵全体が「弱化」を得て、スキルのCDが0になる |
パッシブスキル | SP | 死角なき美 | 「回避」を持つ時、もしも敵の攻撃スキルの回避に成功したら、味方が3ターンの「戦意」を得る。もしも敵の攻撃を受けたら、味方が3ターンの「怒り」を得る |
アドバイザースキル | SP | 甘い花びらの洗礼 | プレイヤーキャラクターが自身のターン開始時、もしもHPが30%より少ない場合2スタックの「回避」を得る |
1ソウルスキル | +1 | ひらひらレースの誘惑 | 「挑発」と5ターンの「回避」を得て、前列の敵のCDが0になる |
4ソウルスキル箱形 | +1 | ブーケを独り占め | 自身が2スタックの「回避」と3ターンの「挑発」を得る。敵全体が「弱化」を得て、スキルのCDが0になる |
3ソウルスキル横一閃 | +2 | 情熱的な贈り物 | 敵全体に貫通攻撃(1.3倍)を発動、黒属性と白属性のキャラクターの1ソウルスキルを誘発する【誘発制限】 |
パッシブスキル | +2 | 死角なき美 | 「回避」を持つ時、もしも敵の攻撃スキルの回避に成功したら、プレイヤーキャラ全体が3ターンの「戦意」を得る。もしも敵の攻撃を受けたら、プレイヤーキャラ全体が3ターンの「怒り」を得る |
アドバイザースキル | +2 | 甘い花びらの洗礼 | プレイヤーキャラクターが自身のターン開始時、もしもHPが40%より少ない場合2スタックの「回避」を得る |
【回避】:攻撃された時に回避できる可能性が毎スタック30%増加する。最高で3スタック
【誘発制限】:次のプレイヤーターン開始まで、重複して黒属性と白属性のキャラクターの1ソウルスキルを誘発しない
【挑発】:優先的に攻撃される
【戦意】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。スキル発動で1スタック増える。最高で3スタック
【怒り】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。攻撃されるたび1スタック増える。最高で3スタック
各スキルの評価と感想
1ソウルスキル:回避取得とCD0化
パッシブスキルを発動させるためのスキル。回避してもしなくてもバフがかかる。敵のCDが1の時に使えば効果的。
3ソウルスキル:敵全体貫通攻撃と黒白キャラの1ソウルスキル誘発
横一閃の3ソウルスキルのため発動し難いが効果は協力。敵へ全体攻撃しながら黒白キャラの1ソウルスキルを誘発できるのは強い。
4ソウルスキル:回避と挑発取得、敵全体に弱化とCD0化
1ソウルスキルの強化版。挑発と弱化が追加されてフレデリカSPに攻撃が行きやすくなったのと攻撃を受けてもダメージを減らしてくれる。
パッシブスキル:回避状態で敵の攻撃後、回避したら戦意付与、ダメージ食らったら怒り付与
どっちに転んでも強いが複数の敵がいる場合は戦意と怒り両方取得できる可能性がある為、強いスキル。回避して盛り上がって攻撃食らったら怒るというのはちゃんとしてて面白い。
アドバイザースキル:HP30%以下なら回避付与
なかなか発動条件が厳しく回避を付与しても攻撃を受けてやられてしまう可能性もあるため少し使いづらい感じがある。
構成例
フレデリカSPの黒白キャラ1ソウルスキル誘発でマリアSPがすぐにおとどけモードになるのが強い。
こっちも3ソウルスキルを活かした構成。
もう少し考えれば面白くなる構成はこっち。
感想とまとめ
3ソウルスキルによる黒白キャラの1ソウルスキル誘発が強力。上手く使えばかなり強い。
・パッシブスキルによるバフがけが強い
・3ソウルスキルによる誘発が強い
END