sdorica

刃SPのスキルと性能

キャラ紹介

刃(Dagger)
属性:白
年齢:14歳
誕生日:雨月3日(6月3日)
身長:220cm
CV:楠大典

Info

太陽王国の内戦が集結した後、アンジェリアは熊族にたくさんの御礼の品を贈って、その支援に感謝の意を示すと共に、刃の希望に応えて彼専用の装備を製作した。王国で最も腕の立つ職人が、自ら刃と不眠不休で話し合って原型を決め、精錬、鍛造した結果、ついに刃の想像が現実となり、この世に一つしかない防具と武器が完成する。

新しい鎧を身にまとい、まだ扱い慣れていない大槌を振るいながら、刃はまるで子供の頃に戻ったかのように心を躍らせた。密猟者を退治した際に隠しきれずこぼれた得意げな笑みも、熊族の平和を長い間維持することとなった……

スキル内容

スキル詳細

共鳴突破+5、+10で順次スキルセット+1,+2が開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。

【怒り】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。攻撃されるたび1スタック増える。最高で3スタック

【盾変換】:攻撃されると、1スタックごとにMAXの10%の盾を得る。最高で3スタック

【挑発】:優先的に攻撃される

【強化】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。最高で3スタック

【誘発制限1】:次のプレイヤーターン開始まで、自身のスキルを最多で3回誘発する

【誘発制限2】:次のプレイヤーターン開始まで、2ソウルスキルを最多で1回誘発する

【誘発制限3】:次のプレイヤーターン開始まで、全プレイヤーキャラクターが最多で1回「強化」を得る

【誘発制限4】:次のプレイヤーターン開始まで、全プレイヤーキャラクターが最多で2回「強化」を得る

各スキルの評価と感想

1ソウルスキル

敵全体に攻撃できるがそれだけなので単体で使うことはない。基本的には3ソウルスキルなどの誘発から使っていきたい。

3ソウルスキル

味方全体に怒りを付与でき、自身の1ソウルスキルも誘発できる優れたスキル。パッシブスキルによって毎回バトル開始時に先手として発動できるのが非常に強い。スタックを貯めていれば4ソウルスキルを誘発できるため非常に火力が高くなっていく。

4ソウルスキル

指定の敵に基本攻撃しながら白ソウルに変換できるため連続して3、4ソウルスキルを発動しやすくなる。敵全員が挑発を持っていないといけないが盾変換与えながらそのキャラの2ソウルスキルを誘発できる為、ナイジェルSPと一緒に組むのが良さそう。

パッシブスキル

バトルの開始時に3ソウルスキルを発動する非常に強いスキル。また、怒りに限ってだがウェーブをまたいでも消えないのは3ソウルスキルでのスタック数稼ぎにもなるためWTでも重宝されそう。

アドバイザースキル

怒りを得たときに強化を付与できるため基本的に怒りを付与できる構成で使いたい。怒りと共に強化も得られればかなりの火力アップが見込める。

構成例

3ソウルスキルを活かすならマリアSPをアドバイザーにつけたい。敵全員に挑発を与えるならナイジェルSPが無駄がなく強いと思う。

感想とまとめ

熊族初めてのSPで非常にカッコいい!スキルはWTでも使われるくらい強いのでぜひとも入手しておきたいですね。

まとめ

・パッシブスキルによる3ソウルスキル発動が強い

・怒りのスタックを貯めた3ソウルスキルからの4ソウルスキル誘発が強い

END

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA