sdorica

バフ・デバフ効果一覧

ダメージやスキル効果、体力などステータスに影響するのがバフやデバフ。基本的にはターン経過で効果を失ったり現れたりする。特に記載がない限りは次のWAVE時には消えたりする。

今後も少しずつ情報を得次第更新していきます。

バフ一覧

【防御力アップ】:攻撃された時に受けるダメージのスキルが毎スタック30%ダウンする。最高で3スタック

【強化】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。最高で3スタック

【怒り】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。攻撃されるたび1スタック増える。最高で3スタック

【戦意】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。スキル発動で1スタック増える。最高で3スタック

【再生】:自分のターン終了時、1スタックごとにMAXの10%の体力を回復する。最高で3スタック。攻撃されると解除される

【回避】:攻撃された時に回避できる可能性が毎スタック30%増加する。最高で3スタック

【盾変換】:攻撃されると、1スタックごとにMAXの10%の盾を得る。最高で3スタック

【盾の治癒】:自分のターン終了時、1スタックごとに、保有する盾の30%分体力を回復する。最高で3スタック

【カリスマ】:自分以外の仲間のスキルの効果が毎スタック30%増加する。最高で3スタック

【延命】:これを持つキャラクターは死なない。治癒と盾強化の効果が大幅にダウンする。バトル終了後消えない

【鋭利】:1スタックごとにスキルの効果が10%アップする。スキルを発動すると1スタック増える。最高30スタック

デバフ一覧

【防御力ダウン】:攻撃された時に受けるダメージのスキルの効果が毎スタック30%増加する。最高で3スタック

【弱化】:毎スタックスキルの効果が30%ダウンする。最高で3スタック

【傷】:スキル発動後、1スタックごとに残りの体力の10%を失う。最高で3スタック

【毒】:自分のターン終了時、1スタックごとに残りの体力の10%を失う。最高で3スタック。治癒を受けると解除される

【めまい】:スキルを発動できない。攻撃されると解除される。

【踉蹌】:このデバフを持つキャラクターが攻撃されると2ターンの「めまい」を獲得

その他特殊ステータス

【挑発】:優先的に攻撃される

【反撃】:このキャラクターは攻撃された後にスキルを発動する

【強い反撃】:プレイヤーキャラクターに攻撃された後にスキルを発動し、同ラウンドで複数回反撃を行う事ができる。

【免疫】:このキャラクターはダメージを受けない

【反射】:攻撃されると攻撃したキャラクターはダメージ分HPを失う。

【ミラー】:このキャラクターがダメージを受けると、敵全員も同じだけのダメージを受ける。ミラーは基本攻撃とみなすが、攻撃効果とはみなさない。【誘発制限】:次のこのキャラクターのターン開始前、重複してミラーを誘発しない

【抗体】:デバフを即座に取り除く

【身代わり】:攻撃を受けた時、スキルの効果が99%減少し自身の身代わりを消す

【維持】:このキャラクターのバフ・デバフがこのウェーブのバトルが終了してもリセットされない

探索限定ステータス

【嫉妬】:攻撃を受けた時、スキルの倍率がスキル発動者のHP割合に等しいパーセンテージ分減少する

【鋭敏】:このキャラクターのCDが調整を受けた時、直ちに1回行動する

【腐食】:攻撃を受けた時、【腐食】1スタックごとにスキル効果が10%増加する。最高30スタック

【吸収】:敵キャラクターの行動時、その全てのバフ状態を奪う

END

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA