キャラ紹介
メイ(Baa Baa)
属性:黒
年齢:16歳
誕生日:海月3日(5月3日)
身長:154cm
CV:名塚佳織
Info
「メェ~メェ~メイちゃんの羊だよ~~」
毎日頑張ってお金を稼ぎ、借金を返済しているメイ。まるまると太った羊の群れを遠方にいる依頼人の元に届けるという新たな仕事を見つける。多額の報酬を提示され仕事を請け負うことを即決した彼女は、羊飼いとして旅立ったのだった。
のんびりとした旅路になるかと思われたが、実際は想像よりも遥かにきついものだった。なかなか言うことの聞かない子羊たちをなだめながら険しい道のりを越え、羊を狙う狩人からも隠れなければならない。様々な困難に直面するも、強い使命感を抱いていたメイは、ただ歯を食いしばって前に進むしかなかった。しかし波乱に満ちた旅路を経て、目的地が目前に見えてきた時、突然暴風雨がメイと羊たちに襲いかかる……
結局、子羊を何匹か失うも、メイから事情を聞いた依頼人は深く追究しなかった。羊を銀貨と交換し、メイは再び次の仕事を探すため出発したのだったが、おかしなことに、時同じくして高級ラム肉が闇市に突如として出回る……その件についてメイ本人は「知らないな~」とシラを切り通している。
スキル内容
スキル詳細
共鳴突破+5、+10で順次スキルセット+1,+2が開放される。スキルセット+1を取得しないとスキルセット+2は取得出来ない。
ソウル数 | レア度 | スキル名 | 効果 |
---|---|---|---|
1ソウルスキル | SP | 駆け足先導 | 指定のターゲットに基本攻撃(1.2倍)を発動、プレイヤーキャラクター全体に「強化」と2ターンの「防御力ダウン」を与え、黒ソウルを1個消す |
2ソウルスキル | SP | 優美な牧歌 | 白属性の仲間に3ターンの「弱化」と3ターンの「戦意」を与え、その仲間の2ソウルスキルを誘発する【誘発制限】 |
3ソウルスキルL形 | SP | 羊毛大剪定 | 敵全体に貫通攻撃(1.6倍)を発動し、さらにプレイヤーキャラクター全体に「傷」を与える。メイが持っているデバフ1つにつきスキルの効果が30%アップする。最高120%アップ |
パッシブスキル | SP | 迷子の1匹 | プレイヤーターン開始時、指定プレイヤーキャラクターに2ターンの「弱化」を与え、さらにそのキャラクターの1ソウルスキルを誘発する。指定プレイヤーキャラクターが4種類の異なるデバフを持っていた場合、追加でメイの1ソウルスキルを誘発する |
アドバイザースキル | SP | いたずら羊 | プレイヤーターン開始時、指定プレイヤーキャラクターに「弱化」を与え、そのキャラクターの1ソウルスキルを誘発する |
1ソウルスキル | +1 | 駆け足先導 | 指定のターゲットに基本攻撃(1.4倍)を発動、プレイヤーキャラクター全体に2ターンの「強化」と2ターンの「防御力ダウン」を与え、黒ソウルを1個消す |
2ソウルスキル | +1 | 優美な牧歌 | 白属性の仲間に3ターンの「弱化」と5ターンの「戦意」を与え、その仲間の2ソウルスキルを誘発する【誘発制限】 |
3ソウルスキル任意形 | +2 | 羊毛大剪定 | 敵全体に貫通攻撃(1.8倍)を発動し、さらにプレイヤーキャラクター全体に「傷」を与える。メイが持っているデバフ1つにつきスキルの効果が50%アップする。最高150%アップ |
パッシブスキル | +2 | 迷子の1匹 | プレイヤーターン開始時、指定プレイヤーキャラクターに2ターンの「弱化」を与え、さらにそのキャラクターの1ソウルスキルを誘発する。指定プレイヤーキャラクターが3種類の異なるデバフを持っていた場合、追加でメイの1ソウルスキルを誘発する |
アドバイザースキル | +2 | いたずら羊 | プレイヤーターン開始時、指定プレイヤーキャラクターに「弱化」を与え、そのキャラクターの1ソウルスキルを誘発する。そのキャラクターが3種類の異なるデバフを持っていた場合、1ソウルスキルを2回誘発する、に変わる。 |
【強化】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。最高で3スタック
【防御力アップ】:攻撃された時に受けるダメージのスキルが毎スタック30%ダウンする。最高で3スタック
【誘発制限】:次の自分のターンまで、重複して2ソウルスキルを誘発しない
【弱化】:毎スタックスキルの効果が30%ダウンする。最高で3スタック
【戦意】:毎スタックスキルの効果が30%増加する。スキル発動で1スタック増える。最高で3スタック
【傷】:スキル発動後、1スタックごとに残りの体力の10%を失う。最高で3スタック
各スキルの評価と感想
1ソウルスキル
攻撃しつつ味方全体に強化と防御力ダウンのバフデバフをかけるスキル。できれば誘発で使っていきたいところ。
2ソウルスキル
白キャラへの2ソウルスキル誘発と弱化と戦意をおまけする。ナーヤSBとの棲み分けできるため使い分けたい。
3ソウルスキル
敵全体貫通攻撃と味方への傷付与。デバフ持ちならスキル効果が上がるため、デバフスキルを味方に付与するロウSPなどと組むと効果を発揮しやすい。
パッシブスキル
ターン開始時に指定キャラに弱化を与えつつ1ソウルスキル誘発できる。デバフ種類が多ければメイSPの1ソウルスキルを誘発できるためこれも狙っていきたい。
アドバイザースキル
ターン開始時に指定プレイヤーキャラに弱化を与えつつ1ソウルスキルを誘発する。毎ターン可能なのでチェインの起点にできる。
構成例
強みはデバフ関連と1ソウルスキルの誘発、白キャラへの2ソウルスキル誘発なのでロウSPとの相性は非常に良い気がする。
感想とまとめ
サポート役ながらもデバフ種類によっては3ソウルスキルでアタッカーとしても優秀になるため強いと思う。
・パッシブスキルの1ソウルスキル誘発が強い
・デバフ種類積んだ3ソウルスキルが強い
END