sdorica

アンジェリアSP・リサオルタ・セオドアオルタ軸

初っ端から初心者置いてきぼりです。でも強いので仕方ないよね。ある程度課金すれば契約構築なんかですぐに手に入るし大丈夫。まぁ、急ぐようなコンテンツも無いから大丈夫。

基本構成はアンジェリアSPとリサオルタがいれば完成だけどセオドアオルタがいれば更に素早く行動出来るからオススメ!

早速構成を見ていきましょう。

構成例

基本構成は以下で金は基本誰でもオッケー。ただし金キャラしか攻撃出来るキャラがいない事と回復が出来ない事には注意が必要。

金:2ソウルスキルと1ソウルスキルが噛み合う金なら誰でも
黒:アンジェリアSP
白:リサオルタ
アドバイザー:セオドアオルタ

金を仮面の少女だけでなく砕牙、パン、マリア、レイザー、ナーヤMZなんかでも全然ありだと思います。これは後で回し方やその他の構成で紹介する。

回し方

3ソウル以上のスキルは使わないから決められた通りにやればいいだけなので簡単!

1.リサオルタ1ソウルスキルを金キャラへ発動:金キャラへ戦意付与

2.アドバイザー(セオドアオルタ)起動:全員に盾付与

3.アンジェリアSPの2ソウルスキル発動:アンジェ以外の盾を持ったキャラが2ソウルスキル発動

4.自動処理_金キャラ2ソウルスキル発動

5.自動処理_リサオルタ2ソウルスキル発動:金キャラ1ソウルスキル✕2回発動

ここでは仮面の少女を例に説明する為、仮面の少女のスキルも載せておく。

キャプチャで説明

まずは1と2でこの状態に

次にアンジェリアSPの2ソウルスキル発動

仮面の少女の2ソウルスキル発動(70レベル限界突破+15で18,334✕2ダメージ)

次にリサオルタの2ソウルスキルで仮面の少女の1ソウルスキルが2回発動(70レベル限界突破+15で10,614✕4ダメージ)

一言コメント

準備込みで2ターンで79,124ダメージ与えられるのは強いですね。防御力ダウン付くので対1キャラだともっとダメージは伸びますし次のターンも更にダメージは加速します。

各キャラの情報は以下



その他の金キャラでの運用

パン

破風が1度に4つ以上貯まりやすくなる。その為、追加攻撃しながら防御も2段階上げる攻防強いパンくんが生まれる。SR以上じゃないとパッシブスキルが発動しないから注意ね。

マリア

攻撃力1段階上げつつ防御力3段階アップは強い。

レイザー

回避3スタック入れられるからすぐに素手モードに移行出来るのが良い。ただ、リサオルタの毎ターン強制1スキル除去によって4スキル発動がしにくい。

ナーヤMZ

戦意3段階、防御1段階、盾、挑発付与されてパッシブスキルの4スキルが強制発動する為、強い。攻撃力はそこまで高くないけど盤面にあまり左右されにくいのが強み。

砕牙

盾付与、強化3段階アップ+全体攻撃なので雑魚相手なら非常に優秀。

ロジャー

攻撃力おばけ。自分でダメージ受けるけどアンジェリアSPのパッシブスキルで盾が回復していきながら攻撃続行していく。どれくらい強いかというと戦意付与しておけば準備ターン含めて合計2ターンでフレデリカとヘスティアを倒せるくらい(ロジャーレベル70限界突破+15)。

まとめ

まとめ

・金キャラの2ソウルスキル、1ソウルスキルのシナジーがあるキャラで組むと強い
・攻撃力が純粋に高い金キャラでも強い
・準備ターン無しでも動ける

対複数人よりも単体相手の方が強さがわかる為、英雄戦争などで使いやすいと思います。

END

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA